ダンス・ウィズ・ミー

1998/12/14 SPE試写室
ヴァネッサ・ウィリアムズ主演のアメリカ版『Shall we ダンス?』。
ラテン・ダンスの魅力がぎっしり詰まってます。by K. Hattori


 歌手であり女優でもあるヴァネッサ・ウィリアムズと、ラテン音楽界のスーパースター、チャヤンが主演のアメリカ版『Shall we ダンス?』。キューバ人の母とアメリカ人の父の間に生まれた青年ラファエルが、母の死後、テキサスに暮らす父ジョンを頼りに渡米する。父親は息子とは初対面で、ふたりの関係はどこかよそよそしい。ダンス教室にはルビーというダンス教師がいて、いつしかジョンといい雰囲気になってくる。ルビーはかつて競技ダンスの世界でトップレベルのダンサーだったが、子供が産まれて競技の世界から遠ざかっていた。子供の父親は、かつてのパートナー、ジュリアンだが、彼女の妊娠中に別のパートナーを見つけて彼女と子供を捨てたのだ。6年ぶりに競技ダンスの世界に復帰するルビーは、勝つために再びジュリアンとペアを組むことを考えはじめる。かくしてラファエルとジョンの父子関係、ルビーとラファエルのロマンスにジュリアンを加えた三角関係、ダンス教室の存続問題もからんだ物語が生まれる。

 『Shall we ダンス?』のアメリカでのリメイクは、トム・ハンクス主演で企画が進行中とのことですが、『ダンス・ウィズ・ミー』が『Shall we ダンス?』に強い影響を受けていることは明白。ヒロインがパートナーとの関係を解消して新しいパートナーを捜していることや、ダンス教師として鬱屈した日々を送っている点が同じ。ダンス教室に現れた男性と競技会場では踊らず、映画の最後に用意されているパーティー会場で踊るのも同じ。ダンス教室の経営者と子供の確執も別の形で再現されているし、新入りの男性生徒がおばさまダンサーとペアを組んで踊るところまで同じ。物語自体はまったく別のものですが、細かなエピソードはかなり巧妙にいただいている感じがします。『Shall we ダンス?』がアメリカで大ヒットしたとか、各方面で評判だったと聞いてもあまりピンと来ませんでしたが、こうして影響を受けた作品が登場すると、それが大いに実感できます。

 監督は『愛は静けさの中に』『ドクター』などの社会派作品で知られるランダ・ヘインズで、脚本は自身もラテン・ダンサーであるダリル・マシューズ。物語全体から、ラテン・ダンス、特にサルサに対する憧憬と敬意が感じられる映画になっていますが、映画としての出来はいまひとつ。ダンス教室の経営者を演じたクリス・クリストファーソンが、どう見ても「元ダンサー」には見えないし、彼とラファエルの父子関係も描き方が表面的すぎて心に響かない。ラファエルとルビーのロマンスも、あっさりしすぎていて物足りなくて仕方なかった。

 ダンスシーンの踊りは見事ですが、撮影が単調で迫力不足。ラファエルとルビーが2度目にサルサ・クラブに行く大群舞シーンは面白く見られますが、競技会のシーンは俯瞰気味のクレーンショットを多用しすぎて飽きが来てしまう。こうした場面では、人間の視点と同じ高さのショットやクローズアップを適時挿入して、生身の肉体から生まれる躍動感を引き出してほしいのです。

(原題:Dance with Me)


ホームページ
ホームページへ