ファイト・クラブ

1999/11/10 FOX試写室
ブラッド・ピットとデイビッド・フィンチャーという『セブン』のコンビが復活。
秘密のクラブがいつしかテロ組織になって行く……。by K. Hattori


 『セブン』『ゲーム』のデイビッド・フィンチャー監督最新作。主演は『セブン』と同じブラッド・ピット。時間の10分ほど前に試写室に着いたら、既に満員で入場できないと言う話。この映画については原稿を書かなければならない予定もあったのだが、ここでゴネていても仕方ない。試写室の外で手帳とにらめっこしながら日程調整していると、「席がひとつだけ空きました」と声がかかったので試写室に駆け込みました。上映時間2時間19分を隅っこの補助イスでしのぐのはどうかと心配でしたが、映画が面白いのであっという間だった。これは奇妙な友情の物語であり、サイコ・ミステリーであり、バイオレンス映画であり、人間の普遍的な心理状態を描いたファンタジーでもある。出演はブラピの他に、エドワード・ノートン、ヘレナ・ボナム・カーターなど。

 物語の語り手であるジャックは、大手自動車メーカーにつとめる平凡なサラリーマン。彼は最近、深刻な不眠症に悩まされていた。ある日、出張で留守中のジャックの部屋が、ガス爆発で粉々に吹き飛んでしまう。行き場のなくなった彼は、飛行機でたまたま隣席に座っていたタイラーという男と同居生活を始める。やがてふたりは“ファイト・クラブ”という男たちだけの社交クラブを作る。最初は悪ふざけで始めた駐車場での殴り合いだった。息を切らし、血を流し合っても、殴り合った後は気分は爽快。勝ち負けは関係ない。ただ殴り合うことだけが目的なのだ。ジャックとタイラーの様子を見ていた他の男たちが加わり、やがて悪ふざけは組織化され、“ファイト・クラブ”は厳しい規則を持つ秘密結社のようなものへと変貌して行く。タイラーは強いカリスマ性を発揮して、クラブを危険な組織へと変化させていく……。

 『セブン』も『ゲーム』も観る人によって好き嫌いがはっきりする映画ですが、今回の『ファイト・クラブ』はそれ以上に好き嫌いがはっきりする映画だと思う。そもそも“ファイト・クラブ”というアイデアに拒否感を持つ人もいるだろうし、ブラピ扮するタイラーが売り歩く石鹸にゲンナリする人もいるでしょう。僕はテイラーの家にいる男たちが全員丸刈りにしてしまうあたりに、ネオナチに対するのと同じ生理的嫌悪感を感じてしまった。この映画はとてもよくできた映画だと思うけど、観客の神経を逆なでするような描写が多く、観客が途中で映画を投げ出してしまうことも多いように思う。これは観客が途中で席を立ってしまうという意味ではない。観客は描写のおぞましさにウンザリして、その嫌悪感から逃れるために「これは映画なんだ」「これは作り事なんだ」と自分自身に言い聞かせ、映画から距離を置いてしまう。そうなった途端、この映画が持っていた生々しさは色あせ、すべてが絵空事の物語になってしまう。

 観客をミステリーで引っ張る工夫はしていますが、それがやや単調。観客をつなぎ止めておくには、ヘレナ・ボナム・カーターが演じたヒロインのマーラをもっと効果的に使うべきでした。ちょっと残念です。

(原題:FIGHT CLUB)


ホームページ
ホームページへ